使い方
オンライン版鳩間方言辞典の沿革と使い方
鳩間方言辞典について
本データベースは以下のデータを用いています。
- タイトル: 『鳩間方言 音声語彙データベース』
- 著者: 加治工真市・中川奈津子
- 出版者: 国立国語研究所 言語変異研究領域
- 出版地: 東京
- doi: http://doi.org/10.15084/00003209
- ライセンス: CC-BY-SA
- ウェブサイト: https://www2.ninjal.ac.jp/hatoma/
- 連絡先: 中川奈津子 (nakagawanatuko@gmail.com)
- 元資料: 鳩間方言 音声語彙データベース(国語研リポジトリ)
- バージョン: 20210225
使い方
オンライン版鳩間方言辞典のウェブサイトを開くと、次のような画面が出てきます。
ここでは、あいうえお順に、沖縄語の単語が並んでいます。また、単語の下に、発音と品詞と意味が書かれてあります。ここで書かれている意味は主な物だけなので、より詳細な意味を知りたい場合は、それぞれの単語の見出しをクリックしてください。
また、並び替えボタンで並び替えることができるほか、詳細検索ボタン、あるいは右上の検索ボックスで、調べたい単語を検索することができます。
詳細ページ
単語の見出しをクリックすると、次の画面に移動します。
ここでは、さらに詳しい意味を見ることができるほか、のところでcsv、json-table、ods、tsv、txtなど様々な形式に出力できます。出力して、分析可能な形式にすることで、様々な学術的な分析を行うことができます。
その下にの3つのボタンがありますが、一番左は、Linked Open Dataに準じたJSON-LD形式でデータを出力することができます。真ん中のボタンは、このデータを引用する際に使える、適切な引用情報を表示することができる。一番右のボタンは、FacebookやXなどで簡単にこのページをシェアすることができます。