[⸢naːʣuː]

ナーズー

  • [品詞] 名
  • [意味] たこ(凧)の尾の長い方。ブ⸢ネーズー[bu⸢neːʣuː](「母親尾」の義)ともいう。短い尾は、ッ⸢ふァズー[f⸢faʣuː](「子供尾」の義)という。