home
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
使い方
この辞典について
テキスト
引用
SNSでシェア
Twitter
Facebook
Line
Pocket
Mail
[pi⸢ʤi⸣ sï̥⸢kauŋ]
ピジシゥカウン
[品詞] 連
[意味] ほおづえ(頬杖)をつく。つらづえ(面杖)。肘を立てて手のひらで頬をささえる。「肘・支える」の義。鳩間島では子供が頬杖をつくことを非常に嫌う。親の死に目に会えないといわれている。
例文
ヤ⸢ラビ⸣ヌ ピ⸢ジ⸣ シゥ⸢カウ⸣カー ウ⸢ヤ⸣ヌ シ⸢ニミー アーラン⸣ティ イ⸢ゾーッ⸣タ