[⸢jaːʃi̥ku⸣ʧi]
ヤーシクチ
- [品詞] 名
- [意味] 家庭内作業。「家仕事」の義。⸢ヤーシグ⸣トゥ[⸢jaːʃigu⸣tu](家仕事)ともいう。畑作業の出来ない雨天の日や出漁できない時化の日などに、⸢トー⸣ラ[⸢toː⸣ra](炊事小屋)で縄を綯(ナ)ったり、トウヅルモドキの皮で⸣ティル[⸣tiru](さる<笊>)を編んだり、ア⸢ダン⸣パームス[ʔa⸢dam⸣paːmusu](アダン葉筵)を編んだりする作業をいう。日頃からそのための材料の準備をしておく人が⸢ジン⸣ブンムチ[⸢ʤim⸣bummuʧi](知恵のある人「存分持ち」)といわれた。