• home
  • 閲覧
  • 使い方
  • データベースについて
詳細検索

豆腐の数え方なぜ「丁」 「まっすぐ」語源か 形・重さ地域で差

200906370 2009.11.05 朝日新聞(朝)

「駒場」「淵野辺」イトカワ地名に 国際天文学連合が承認

200906360 2009.11.05 朝日新聞(朝)

『CDブック 走(は)っけろメロス』太宰治著 鎌田紳爾 津軽語翻訳・朗読 未知谷 「方言」の奥深さを実感

200906350 2009.11.04 読売新聞(朝)

よみうり堂から

200906340 2009.11.04 読売新聞(朝)

テーマ 誇り 上京直後の言葉

200906330 2009.11.04 読売新聞(朝)

マレーシア英語教育にNO

200906320 2009.11.04 読売新聞(朝)

公文書管理法案 保全体制強化への第一歩に

200906310 2009.11.04 読売新聞(朝)

難解医療用語言い換え 国語研が手引書 57語掲載12日から販売

200906300 2009.11.04 毎日新聞(朝)

あっと!デ〜タ 子育て話し合う夫 妻は高評価

200906290 2009.11.04 朝日新聞(朝)

地方紙新事業に活路 ネットで動画・住民と交流 地場産業の後押しも 相次ぐ夕刊廃止

200906280 2009.11.04 朝日新聞(朝)

韓国教育リポート(上 エリート中学校に批判 ソウルに「国際中学」学費は大学の半年分 受験競争低年齢化を懸念

200906270 2009.11.04 朝日新聞(朝)

月並みに 「さようなら」の不思議

200906260 2009.11.04 朝日新聞(朝)

『すごい本屋!』 井原万見子著 朝日新聞出版 小さな村のコミュニティーセンター

200906250 2009.11.04 朝日新聞(朝)

『機械という名の詩神』 ヒュー・ケナー著 松本朗訳 上智大学出版 テクノロジーこそがつくった文学

200906240 2009.11.04 朝日新聞(朝)

介護の言葉は気持ちが一番

200906230 2009.11.04 朝日新聞(朝)

理数系の本なぜだ萌えキャラ 「理科離れ防止に」「専門書にも挑戦しよう」

200906220 2009.11.03 読売新聞(夕)

名ばかり「国際ホテル」許しません 観光庁実態調査へ

200906210 2009.11.03 読売新聞(夕)

山手線命名100年 38年前に読み統一「やまのてせん」に

200906200 2009.11.03 朝日新聞(夕)

司書採用再開方針 都立図書館9年ぶりに

200906190 2009.11.03 毎日新聞(朝)

WWWの20年

200906180 2009.11.03 毎日新聞(朝)

ポメラ(キングジム) 手書き感覚の電子メモ

200906170 2009.11.03 朝日新聞(朝)

批判精神が生きるネット

200906160 2009.11.03 朝日新聞(朝)

メディアの信頼度調査

200906150 2009.11.03 朝日新聞(朝)

世界のジョーシキ 歌で覚える長い首都名

200906140 2009.11.03 朝日新聞(朝)
〒190-0014 東京都立川市緑町10−2
Powered by Omeka S
© National Institute for Japanese Language and Linguistics